鑑定理論(論文式)のおすすめ教材
もうだいじょうぶ!!鑑定理論 過去問題集
不動産鑑定士試験の最重要科目は間違いなく鑑定理論です!
短答式、論文式のどちらでもその配点は半分を占めます!
なので鑑定理論は短答式の時から全力で勉強しましょう!
試験合格のためにも、合格後のためにも勉強しすぎて困ることはありません!
そして実際に論文を書く上で、アウトプットは必須です!
毎日基準を読み込んで「覚えた!!」と思ってもいざ解答するとなるとほとんど書けないはずです!
つまり「覚えた」というのと『実際に解答する』というのは別物なのです!
そのため勉強を始めたころから、もう書く練習をして下さい!
その解答する練習になるのが『過去問』です!
量ならめちゃくちゃありますから、練習にはもってこいです!
この過去問題集で練習して、答練を本番だと思って頑張ってください!
![]() |
不動産鑑定士1965~2005年 論文式試験 鑑定理論 過去問題集 第3版 (もうだいじょうぶ!! シリーズ) 新品価格 |

![]() |
不動産鑑定士 論文式試験 鑑定理論 過去問題集 論文 演習 2020年度 (もうだいじょうぶ!!シリーズ) 新品価格 |
