実務修習の機関

細かいようでバカにはできない

実務修習のうち、実地演習は協会が指定する大学または鑑定業者で行います。

(以下、実務修習機関と呼びます)

実務修習機関は自分で選択しなければなりません!

大学で受けてもいいし、鑑定業者で受けてもいいわけです!

(もっとも費用は変わってきますが…詳しくは→『実務修習の費用』

実務修習機関~①大学~


実務修習機関として認定されているのは、2016年現在、日本大学と明海大学のみです。

大学修習のメリットとして、

・複数の指導鑑定士から指導が受けられる

・多様な経歴を持つ他の修習生と知り合える などがあげられます。

一方デメリットとして、

・鑑定業者ではないので資料が少ない

・大学修習は就職に弱いという意見も・・ があげられます!

各大学の情報をご紹介します!

日本大学理工学部


・キャンパス:駿河台キャンパス(最寄り:御茶ノ水駅)

・申込受付:2016年10月1日(土)~2016年10月27日(木)まで

・受付コース:1年コース 2年コース

・定員:20名程度

明海大学不動産学部


・キャンパス:新宿キャンパスをメインに浦安キャンパスでも行う

・申込受付:2016年9月1日(木)~2016年10月25日(火)まで

・受付コース:1年コース 2年コース 通常のみなし履修コース

・定員:20名

実務修習機関~②鑑定事務所~


鑑定事務所の場合、

A,就職して実務修習を受けさせてもらう方法(雇用あり)

B,お金を払って実務修習を受けさせてもらう方法(雇用なし)

があります。

Aの場合、費用は一部鑑定事務所が負担してくれる可能性が高いです。

Bの場合はおそらく満額です。
(ただし支払期間は相談に応じてくれるそうです)

Bの場合は大学修習に近くなるので、Aのメリットを紹介します!

鑑定事務所(雇用あり)のメリットは

・通常業務の中でも学習できること
・就職の心配がいらないこと
・実務修習の費用を会社が負担してくれる可能性が高いこと


一方デメリットは、
・通常業務もあるため、とにかく時間に追われること